正常に、清浄に。 

Colmn. 2008/05/14  ×   ×  
hyousi.jpg

※表紙。ギリギリで間に合ったようなそうでないような。

まいど。此処のところ睡眠時間が一日3時間とかで活動しているおっさんです。なんでそんなにギリギリなのか、多分B'zでも解らないと思います。ぐふ。

そんなこんなでギリギリな頭痛を引き連れながらもなんとか告知できるところまでもって来れましたので早速行きましょう。そうしましょう。




title:E-log02-witch's Anthem-
Page:28p
price:500
phase:り01a「壊れた時計」※ときたびさん所に委託させてもらえることになりました。わぁい。
notice:魔理沙と霊夢の本。5月なのに冬の話です。季節感皆無。




そんな感じです。サンプルは…このブログにちょこちょこ置いたのからお察し下さい。
というか、委託先の時の旅人さんの作品が素晴らしいので、是非そちらをメインに見ていってください。マジで。

既刊も気が向いたら持っていくかもしれません。そんなに持っていかないと思いますけど。

そんなこんなです。お日様が出てきたら入稿行ってきます。

BGM:「ネココタマツリ」 COOL&CREATE

 告知!!読む音楽 

Colmn. 2008/05/07  ×   ×  
tcnbk001m.png

DJ TECHNORCH氏の作品の告知はなんかんだで三回目になりましたね。
今回は音楽は音楽でも、文字によるアプローチのようです。
彼のみならず、さまざまな方面から人を招いてのそれはさながら宴会のようで実験のようで。
はて、今度は我々をどこに連れて行ってくれるのでしょうか。

書き込んでいたら300Pをゆうに超えてしまって、本人が落ち番驚いているそうです。

 王者の風格 

Colmn. 2008/05/07  ×   ×  
orgna.jpg

※描きかけの何か。

まいど。原稿作業も佳境に入ってきてますますヤバイ感じのおじさんです。睡眠時間をくれ。

で、そんな原稿生活に嫌気が差してこないだMURDER CHANNELってクラブイベントに遊びに行ってきたんです。東京まで。
どうだったか、てーと
すごい楽しかった!!
という全く持って語彙力の無い、アータ小学生じゃないんだからもう少しボキャブラリー豊かに話をしなさいよと誰かからツッコミが来そうですけれどもまぁその辺はアレでソレですのでお察し下さい。

いやでも実際すごい楽しかったんですよ。ブレイクコアとかノイズコアとか多分あれ実験音楽とかかかってましたよね。ノービートで繰り出されるノイズがとても気持ちよかったです。
ただ連日の原稿作業により体力値が底をついていたらしく、開始30分で椅子のお世話になる始末。しょっぺえな。
それでも爆音響くフロアはやはり良かったですね。いやー楽しいイベントだった!!

とか言うのも束の間。今週末はこのイベントですよ。




------------------------------------------------------------------------------------------




AKIBA-STYLE CLUB PARTY
SCRATCH!_05

2008年5月10日(Sat)
22:00~MIDNIGHT
@ROCK BAR LUCREZIA(浜松市中区伝馬町310-8 第一金井屋ビル 5F)
http://lucrezia.web.infoseek.co.jp/


A/D 2000/1D
W/F 1500/1D

※フライヤーは携帯等での画像提示でもOKです!

DJs
Thanatos(WAS Records)
t+pazolite (C.H.S / Hardcore TANO*C)
アニキ(おきらく神楽ぁ~)
Nami_Vindalfr(NaughtyNote/AVSS)
washi(A.N.Li.M.I.)
hiloki(S2TB Recording)
matsu(SCRATCH!)


VJs
iYAMATO(Free)
suezo(SCRATCH!)


公式サイト
http://scratchweb.blog104.fc2.com/




------------------------------------------------------------------------------------------




静岡県西部だったり愛知でも東よりだったりする人はこぞりまくるといいと思いますよ!己のロックをフリーダムするのだ。まぁクラブイベントなのでロックか、と聞かれるとあれですけど。アレでソレですけど。
というか、今月は土曜日毎回何かしらイベントに出る予定なことに気が付きました。何この鬼スケジュール。アタイに睡眠時間を頂戴よ!!

BGM:「Dangerous」 DJ MAD DOG

 鈴蘭と鯉幟と。 

Colmn. 2008/04/23  ×   ×  
4.jpg

※五月発行なのに冬の本。

まいど。そろそろ締め切りに追われていますおっさんです。

先週はおっさん、涙ながらに例大祭落選情報をお伝えしましたが、なんと復活のチャンスを与えてくださった神様がいたようです。
あぁ、アタイ、まだ頑張って良いのね…(涙
全然確定情報じゃないので、多分ギリギリまでどっちに転ぶか解らないんですけど、一応日の目が見れるようにがんばろうと思います。
腰痛と目のかすみに耐えながら。ぐへへ。
っつー訳で、サンプル代わりにできたページをちょっとづつ上げていきますね。いきますので、気に入られた方はどうぞ出来た(はずの)本をお手にとって眺めてやってくださいね。
感動のあまり毛が逆立っている三白眼+ひどいクマのヤローが私です。でも多分帽子かぶっているので毛は逆立ってても見えません。台無しだ。

で、ぜんぜん関係ない話なんですけど。コレ。
花と奥たん 
あの、私これの第一回全然知らなかったんですけど、あの、コレ知ってる人居ます?多分懸命な高橋しんさんのファンなら知ってて当然って言うか、「つーかマストじゃね?スピリッツ3冊買い余裕じゃね?」だと思うんですけど、というか自称高橋ファンなのに知らなくてごめんなさいというかあれなんですけど。
あの、もし知らない人が居たら読んでみてください。おすすめ。良い漫画ですこれ。
んで、気に入ったらアンケートハガキとかでメッセージとか送ってあげるといいと思います。いや、マジでお勧めだから!!
創作やってる人なら解ると思うんですけど、人からの反応ってすごい嬉しいんですよね。
ソレが酷評でも絶賛でも、反応してくれるって言うのはすごい嬉しい事なんです。逆に無反応だと本当に辛い。少なくとも私は「誰か」に届ける為に創作活動をしているので。
最近特にメッセージを頂けることが多くなって、非常にありがたいことだと思うのです。
と、言うわけで是非。

あれ、なんか大分真面目な内容だな、あ、えーっと、あの、アレだ、
スイカバーうめぇ!!!!!!!!

BGM:「Stargazer」 骨盤/arranged by neko



※極上メロディに情熱アレンジ。涙が出るほど感動したので、メロコア好きは是非。
1.jpg

※例大祭に出そうと思っていた本の扉絵。

まいど。

ってな訳で見事例大祭に落選しましたおじさんです。うふふ。
多分募集人数の倍近く集まっていたんじゃないでしょうか。今回。恐ろしいですね。
というか、ここ1~2年の東方界隈の拡大に少々ビックリしております。なんと凄まじい。
まぁ言ってるおっさんも活動開始は2007年なのであれですよね、東方ブームに乗った一人と言えますね。南無。
ブームの拡大の影には某動画共有サイトの影があると思うのですがその辺どうなのでしょう。多分大いに関係あると思うんですよ。
まぁなんというか、今まで居た人たちも、新しく入ってきた人たちも、仲良くできれば良いな、みたいなそんな感じ。
だって嫌じゃないですか自分の好きな活動の場でアレコレ騒ぎが起きるの。楽しく遊びたいだけなのに。

とかなんとか真面目ぶった日記です!!嘘です!!2秒と持ちませんこんなテンション!!ギャハッ!!

最近は、というか前回の冬コミから漫画のペン入れにはsaiを使ってたんですよ。使ってるんですよ。
あれって今までシェアウェアだけどテスト版って事で時間制限つきだけど無料で使えてたじゃないですか。
描き味とかが気に入ったのでグリグリ使っていたのですが、こないだ1.0.0版から本格的にシェアウェアに移行しまして、期限終了後は追加パッチを当てても期限のリセットがされないんですよね。
まぁ何とかなるかー何つって調子ぶっこいてぐりぐりお絵かきしていたらですね…ですね…




原稿途中なのに期限が切れちゃいました…ヒドイ…




だがしかしおじさん前はpainter使いだったので特に気にすることも無くpainter立ち上げようとしたんです。
そしたら




SETファイル壊れてたーヤッター\(^o^)/




インスコしなおすのめんどくさいのでもうそのまま放置してます。キィィ!!アタイの何が悪いって言うのよ!!!!
そんな訳で原稿は月末まで進みません。変わりにモンハンやってお茶濁します。ナルガX セット作ってもだえてます。何アレすごい可愛い。

誰かナルガール描きませんか。

BGM:「凶華様は全知全能なのだっ!」 t+pazolite
banner468_90.jpg


まいど。久しぶりの更新なのにイベント告知で申し訳ない。例大祭落っこちちゃったのでね。











-------------------------------------------------------------------------

同人音楽総合ライブイベント
MEGA PEER -メガピア-
2008年5月17日(土)
OPEN 13:30 START 14:00
会場:CLUB ASIA(渋谷)
前売り券:\3,000- (税込)

みんなの心がひとつになる・・・!

出演者
COOL&CREATE (ビートまりお+あまね)
イオシス (miko,ARM,quim)
WAVE (Morrigan)
SOUND HOLIC
Alstroemeria Records (Masayoshi Minoshima)
SOUND ONLINE (Tsukasa)
正面衝突 (槇タケポン,タマイ神,堤,フカホリ)
HARDCORE TANO*C (REDALiCE,DJ TECHNORCH)
ALiCE'S EMOTiON

未来派 (とかち未来派,未来派RECORDINGS)
Nacky
Rising Sun Nova
音紅裏
imoutoid
VJOL (ゲーム神社)
TAK666 ()

VJ
Nami_Vindalfr (NaughtyNote/AVSS)
G___orz (AVSS)
Thanatos (WAS Recoreds)

イラストレーター
オルダ (オルダン堂)

オフィシャルサイト
http://megapeer.net/
mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2685228

CLUB ASIA
http://www.clubasia.co.jp/

音楽ジャンル:
クラブミュージックからバンドライブまで
なんでもアリのオールジャンル


-------------------------------------------------------------------------

ってな訳でメガピアですよ!プロデューサーさん!!
東方好きなら一度は耳にしたことはある東方楽曲のアレンジャーたちが(偶然)集まってしまった同人音楽総合イベントメガピア!!でも別に東方のイベントって訳じゃないよ!!何でもありだよ!!
前回いけなかったんですよねー。メガピア。都合が付かなくて。まぁでも今回は行きますよ。
なんたって例大祭落ちましたからね。
もう怖いものは何もありませんよ。暴れて暴れてボロボロになってきますよ!!!!

クラブって何??怖いところなんじゃないの?って人でも安心のイベントですので、皆様どうぞ5月17日は渋谷にお集まり下さい。楽しいぞ!!!!
tcncd004l.png


前回冬コミでは「BOSS ON PARADE RIMIXES」を告知いたしましたが、今回は大阪M3に合わせての発表ということで長らく廃盤になっていた「GOTHIC SYYSTEM」が発売されます!
DJ TECHNORCHの原点とも言うべきハードコアの始まり。GABBERより美しく、TRANCECOREより激しく。
今回もジャケットはTOKIYA SAKUBAさんの美麗イラストによりアルバムの世界観をグッと引き立ててくれています。
3月9日は大阪M3に集合!!!!
keineee.jpg

※絵チャ品。何やら描いてたら人がたくさん集まって賑やかに。

まいど。こないだバレンタインも終わったということで、売れ残ったチョコレートを買って備蓄しておこうと友人と目論んでどうせだからコレ買おうぜなんて調子に乗って明治のチョコレートを買ったのはいいのですけれども、それがまさかあんな悲劇を招くことになるとは思いませんでした…

という訳で最近は相変わらず絵チャに引き篭もったりかと思えばお出かけしてみたり、はたまた出勤途中に必死で自転車を駆っていたら強風に煽られて全力でずっこけたりしていましたが意外と元気です。左膝は派手に掠り傷を負いました。もうこれはしかた無いのでじっとりしていきます。じっとり。

ところで24日にはWFが行われていたようですね。私ちっとも行ける気がしなかったので友人の誘いも断りまくりの日々だったのですけれども、今回も何やら色々面白いのがたくさん展示されていたみたいで皆さんのレポートを見るだにうぎぎうぎぎしております。行きたかったなー。
まぁいいや。来る3/9には大阪でM3があるみたいですし。関東圏の私には縁の無い話では御座いますけれども。

そういえばこの間開催されたAOUショーではギタドラV5が展示されていたみたいですね。V4ろくにやって無いのにもう5かよ、みたいな勢いですが時の流れとはアレですね、無常なものです。そんなものです。収録曲が非常に気になります。うむー。今回くらいは柔らかい気持ちで楽しめる曲が入ってくれてるといいのですけれど。最近の譜面のインフレ度合いは恐ろしいものがありますからね。怖い。ここいらで二曲くらい叩いて楽しい弾いて楽しいポップ&ロックな曲が入ってくれると個人的に非常に良い音ゲーになると思います。何故なら高難易度曲は叩いてても疲れるだけだからです。全国規模で疲れます。それはこの世の理。またあるときには必然であり迎え撃つべき仇敵であるのです。何だコレ。

そんな感じです。例大祭の原稿はちぃとも進んでおりません。頑張ります。

BGM:「マンゴーのモンモンソング♪」トリ☆アイ(マンゴーさんとt+pazoliteさん)
reimuuu.jpg

※博麗さん。強そう。

まいど。お久しぶりですね。冬込みも終わってひと段落、といったところでだらだらしていたらいつの間にか2月も中旬を越しておりまして、非常にあやふやであたふたしております。ズル剥けで御座います。こええな。

ここ暫くは絵チャに行って絵の練習をする日々な私なので御座いますけれども、周りの皆さんがレベルがとても高くって非常に戦々恐々とした状態で御座います。なんなんですかあそこ魔窟ですか。ドグラマグラか何かなのでしょうか。恐ろしい。裸足どころか裸で逃げ出しますよ私。裸足のアイツとかいうてる場合やあらへんでしかし。古いな、また。

そんな、そんな俺のロックがインフィニティな昨今なので御座いますけれども、気でも狂ったのでしょうか、狂って居ないのでしょうか、どうかしたのは世界か脳か、俺がお前でお前がアレで、君の瞳がBanishing to the airみたいなそうでないような


例大祭に応募してましたやったー。


冬コミに参加してこっち夏冬だけでいいんじゃないかという声も上がっておりましたが、まぁ其処はソレ、描きたいものがあるなら描いた方がいいと天からの声が、所謂GODの声が聞こえてまいりまして、其処はソレ西尾維新ばりにアタフタシマクル感じで気がついたらちゃっかりと応募完了しておりました次第で御座います。すごいぞ!後先考えないぞ!いつものことだよ。

そんな訳なので、また潜伏するかも知れません。いけませんよ。


BGM:「KagKag-ver.2007-」 t+pazolite
tcncd003mdc003m.png


えー、このブログ、音楽の話って全然したこと無かったのにいきなり何を告知するのかと問われますと非常に悩むところではありますが。
私の大好きなハードコアトラックメーカーにDJ TECHNORCHが居ます。敬称略でゴメンナサイね。
そんな彼が冬コミでアルバムを出す!というので告知に協力です!!
さぁ今すぐバナーをクリック!!
とっつきづらい?ガバって何?騒音じゃね?

聞けば解る世界が其処にある。

聞いても解らなかった人はゴメンナサイね。